syndicat

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

syndicat /sε̃dika サンディカ/

[男]

組合;労働組合(=syndicat ouvrier).複数の組合 syndicat が,(単一産業)組合連合 fédération を構成し,さらにこれを統括するのが同盟 confédération である.

syndicat patronal|経営者組合

syndicat coopératif|協同組合

adhérent d'un syndicat|(労働)組合員

militant d'un syndicat|(労働)組合の活動家

syndicat maison|御用組合

négociations entre syndicats et patronat|労使交渉.

➋ 協会,協議会.

syndicat d'initiative|観光協会,観光案内所.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む