tâter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tâter /tɑte/

[他動]

➊ …に触ってみる,を手で探る.

tâter une étoffe|布地の手触りを確かめる

tâter le pouls du malade|病人の脈をとる.

➋ …の意向を探る;出方をうかがう.

Il faut le tâter sur cette question.|この件について彼の意向を打診してみる必要がある.

tâter le terrain

(うまくいくかどうか)状況を調べておく;意向を探っておく.

━[間他動] ⸨話⸩

➊ 〈tâter de qc〉…をやってみる;経験する.

Il a tâté un peu de tous les métiers.|彼はいろいろな仕事を経験した.

➋ 〈y tâter〉その心得がある,それに精通している.

se tâter

[代動] (決断の前に)熟考する;迷う,ためらう.

Il n'a rien décidé, il se tâte.|彼は決めかねて考え込んでいる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android