tablier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tablier /tablije タブリエ/

[男]

エプロン,前掛け;上っ張り.

mettre un tablier|エプロンをつける

tablier d'écolier|小学生の上っ張り[スモック]

robe-tablier|エプロンドレス.

tablier du pont 橋床(きようしよう),橋の桟板.

➌ (暖炉の炉床前面にある)鉄製カーテン;(店の)シャッター.

Ça lui va comme un tablier à une vache.

⸨話⸩ 全然似合わない.

rendre son tablier

⸨話⸩ 暇を取る;辞任する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

tablier

[男]

❶ 前掛け,エプロン;上っ張り.

❷ 仕切り板,保護板;(橋の)桟板,橋床;(暖炉の)鉄製カーテン.

rendre son

[話]暇をとる;辞任する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む