tailleur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tailleur /tajœːr タイユール/

[男]

➊ (おもに注文紳士服を作る)テーラー,仕立て屋,洋服屋.

se faire faire un costume chez un tailleur|テーラーでスーツを作ってもらう.

➋ テーラード・スーツ:男物仕立ての婦人用スーツ.

➌ 〈tailleur de+無冠詞名詞〉…のカッティング[加工]職人.

un tailleur de pierre|石工.

s'asseoir en tailleur

あぐらを組んで座る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

tailleur

[男]

❶ テーラー,仕立て屋,洋服屋.

❷ (女性用)テーラード・スーツ.

❸ カッティング職人.

~ de pierre|石工.

s'asseoir en

あぐらをかく.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android