tantôt

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tantôt /tɑ̃to タント/

[副]

➊ ⸨反復して⸩ ある時は…またある時は….

Elle est tantôt optimiste, tantôt pessimiste.|彼女はある時は楽天家であり,またある時は厭世(えんせい)家だ.

Tantôt bien, tantôt mal.|良かったり,悪かったり.

➋ (今日の)午後.

Venez tantôt prendre le thé.|(今日の)午後,お茶にいらしてください

A tantôt.|ではまた午後に.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む