tapé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tapé, e /tape/

[形]

➊ 〔果物が〕傷みの出た,腐りかけた.

➋ ⸨話⸩ 〔顔などが〕老けた;くたびれた,たるんだ.

Elle est un peu tapée.|彼女は少々くたびれた[老けた]顔をしている.

➌ ⸨話⸩ 〈bien tapé〉〔返答などが〕ぴしゃりときまった;〔飲み物が〕たっぷりつがれた.

une réponse bien tapée|まさに当を得た返答

un demi bien tapé|なみなみとつがれた生ビール.

➍ ⸨話⸩ 頭のおかしい,いかれた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android