tarir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

tarir /tariːr/

[他動] …を干上がらせる,干す;尽きさせる.

La sécheresse a tari toutes les mares de cette région.|旱魃(かんばつ)でこの地方の沼はすべて干上がってしまった

L'âge a tari sa puissance créatrice.|年を取って彼(女)の創造力は枯渇してしまった.

━[自動] 涸(か)れる,干上がる;尽きる.

Cette rivière tarit tous les étés.|この川は毎年夏になると涸れる.

━[間他動]

➊ 〈ne pas tarir sur qc/qn〉…の話になると際限がない.

Il ne tarit pas sur ce sujet.|彼はそのことになると話が尽きない.

➋ 〈ne pas tarir de qc〉とめどなく…する.

Il ne tarit pas d'éloges sur vous.|彼はあなた(方)のことを褒めだすと際限がない.

se tarir

[代動] 涸れる;尽きる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

tarir

[他]からす;尽きさせる.

━[自]

❶ かれる;尽きる.

❷ ne pas ~ sur ... …を止めどなくしゃべる[する].

━se ~ かれる;尽きる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android