taureau

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

taureau /tɔro/, ⸨複⸩ x

[男]

➊ (去勢されていない)雄牛.去勢された牛は bœuf,雌牛は vache という.

course de taureaux|闘牛

taureau de combat|闘牛用の雄牛.

➋ ⸨Taureau⸩ 〖天文〗 牡牛(おうし)(座);〖占星術〗 金牛宮.

de taureau

(雄牛のように)たくましい,力強い,巨大な.

un cou de taureau|たくましい太い首.

prendre le taureau par les cornes

決然と困難に立ち向かう.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

taureau

((複))x [男]

❶ (去勢されていない)雄牛.

❷ ((T~))〚天〛牡(お)牛(座);〚占〛金牛宮.

de

たくましい,巨大な.

prendre lepar les cornes

決然と困難に立ち向かう.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む