teint /tε̃/
[男]
➊ 顔色.
avoir le teint pâle|青白い顔をしている
fond de teint|(化粧の)ファンデーション.
➋ 〖繊維〗 染め上がり,染め面(づら).
aller bien au teint
似合う;打ってつけである.
bon teint
⸨形容詞的に⸩
(1) 堅牢(けんろう)染めの.
(2) ⸨話⸩ 意志堅固な.
teint, teinte /tε̃, tε̃ːt タン,ターント/
[形] (teindre の過去分詞)
➊ 染められた.
avoir les cheveux teints|髪を染めている.
➋ ⸨話⸩ 髪を染めた.
Elle est teinte.|彼女は髪を染めている.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
teint, e
[形](teindre の過去分詞)染められた;[話]髪を染めた.
━[男]顔色;〚繊〛染め上がり.
bon ~
堅牢染めの;[話]意志強固な.
━[女]
❶ 色合い,色調,濃淡;色.
❷ une ~ de ... …気味なところ,を帯びたもの.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 