titulaire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

titulaire /titylεːr/

[形]

➊ 肩書きを有する,正式の.

professeur titulaire|(国家公務員の)専任教師(非常勤で期限付き契約の maître auxiliaire, vacataire に対して,中等教育教員適性証 CAPES や中・高等教育資格 agrégation などを持つ教師を指す).

➋ 〈titulaire de qc〉(法的に)…を有する,保持する.

une personne titulaire du permis de conduire|運転免許証所有者.

━[名]

➊ (有資格の)正職員;(国家公務員の)専任教師.

➋ 〈titulaire de qc〉…の有資格者,(証明書など)の保持者,名義人.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

titulaire

[形]肩書を有する,正式の;((de))(…を)(法的に)有する,保持する.

━[名]正職員;正教授;有資格者,(証明書などの)保持者;〚カト〛守護聖人.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む