torture

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

torture /tɔrtyːr トルテュール/

[女]

拷問,責め苦.

infliger [faire subir] la torture à qn|…を拷問にかける

parler sous la torture|拷問されて口を割る.

➋ 堪えがたい苦痛.

les tortures de la jalousie|嫉妬(しつと)の苦悶(くもん).

mettre qn à la torture

…を責めさいなむ;じりじりさせる.

se mettre (l'esprit) à la torture
mettre son esprit à la torture

(どうにかしようとして)知恵を絞る;(思い出そうと)躍起になる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む