transformer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

transformer /trɑ̃sfɔrme トランスフォルメ/

[他動]

➊ …を変える

transformer une maison|家をリフォームする

transformer une matière première|原料を加工する

transformer la société|社会を変革する

transformer un essai|〖ラグビー〗 トライをコンバートする.

transformer un terrain vague en jardin public|空き地を公園にする.

➋ 〔人〕をよい方に変える;元気にする.

Ces quelques jours de vacances l'ont transformé.|この数日の休暇で彼は元気になった.

se transformer

[代動]

変化する,変貌(へんぼう)する.

Ce quartier s'est totalement transformé en quelques années.|数年でこの界隈(かいわい)はすっかり変わってしまった.

➋ 〈se transformer en qc〉…に変化する,変態する.

La chenille se transforme en papillon.|青虫は蝶(ちよう)に変わる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

transformer

[他]

❶ 変化させる;加工する.

~ A en B|AをBに変える.

❷ 良くする;元気にする.

❸ ~ un essai(ラグビーで)トライをコンバートする.

━se ~ 変化[変貌(へんぼう)]する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む