transpirer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

transpirer /trɑ̃spire トランスピレ/

[自動]

汗をかく;(汗のように)水滴を作る.

transpirer des paumes|手のひらに汗をかく

transpirer à grosses gouttes|大粒の汗をかく.

➋ ⸨話⸩ 〈transpirer sur qc〉…にてこずる,悪戦苦闘する.

Il a transpiré sur ses devoirs.|彼は宿題に汗だくだった.

➌ 露見する,明るみに出る.

Rien n'a transpiré de ce projet.|その計画はまったく表に出なかった.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む