trappe

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

trappe /trap/

[女]

➊ (獣の)罠(わな),落とし穴.

un animal pris dans une trappe|罠にかかった動物.

➋ (床や天井の)揚げ板,揚げ戸,揚げぶた.

ouvrir une trappe et descendre dans la cave|揚げ板を開けて地下貯蔵庫に降りる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

trappe1

[女]

❶ 揚げ板,揚げ戸,揚げぶた.

❷ (獣の)罠(わな),落とし穴.

trappe2

[女]

❶ ((T~))トラピスト修道会.

❷ トラピスト修道会の建物.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む