triturer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

triturer /trityre/

[他動]

➊ …をすりつぶす,粉砕する;咀嚼(そしやく)する.

➋ …をもむ,こねる;いじり回す;手荒に扱う.

➌ 〔世論など〕を強圧的に支配する,操作する.

se triturer

[代動] ⸨話⸩ se triturer ⌈les méninges [la cervelle]さんざん気をもむ,骨折り損をする.se は間接目的.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

triturer

[他]

❶ 粉砕する,すりつぶす;咀嚼(そしやく)する.

❷ こねる,いじくり回す.

❸ (世論などを)操作する.

━se ~ [話]se ~ les méninges [la cervelle] さんざん気をもむ,骨折り損する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む