trouer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

trouer /true トルエ/

[他動]

➊ …に穴をあける;の開口部となる.

trouer un pneu|タイヤをパンクさせる

trouer un vêtement|服に穴をあける

le mur que troue une petite porte|小さな戸口のついた壁.

➋ ⸨文章⸩ 〔光などが〕…を貫く.

Un cri troua l'air.|叫び声が空気を引き裂いた.

Ça me troue!

⸨俗⸩ あきれた.

se faire trouer la peau

⸨話⸩ 撃ち殺される,風穴をあけられる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む