utilitaire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

utilitaire /ytilitεːr/

[形]

➊ 実用に即した,実用向きの.

articles utilitaires|実用品

véhicule utilitaire|(トラック,バスなどのような)営業用車.

➋ ⸨軽蔑して⸩ 実利的な;打算的な.

calculs utilitaires|損得の計算,打算.

━[男]

➊ 営業用車.

➋ 〖情報〗 ユーティリティソフト.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

utilitaire

[形]

❶ 実用に即した,実用向きの.

véhicule ~|営業用車.

❷ ((軽蔑))営利[打算]的な;〚哲〛功利主義の.

━[男]営業用車;〚哲〛功利主義者;〚情報〛ユーティリティプログラム.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android