vélo

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vélo /velo ヴェロ/

[男] (vélocipède の略)⸨話⸩ 自転車(=bicyclette);サイクリング.

faire du vélo|自転車を乗り回す,サイクリングをする

aller à [en] vélo|自転車で行く

monter sur un vélo|自転車に乗る

vélo tout-terrain|マウンテンバイク(略 VTT)

vélo de course|競技用自転車

vélo d'appartement|エアロバイク(健康用具).

C'est comme faire du vélo, ça ne s'oublie pas.

⸨俗⸩ 自転車と同じでこれは忘れない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む