valet

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

valet /valε/

[男]

➊ 従僕,召し使い;雇い人.

valet de chambre|(屋敷の)召し使い,下男;(ホテルの)ルームボーイ

valet de pied|(仕着せを着た)召し使い;供の者,従者

valet de ferme|農場の雇い人,作男

valet d'écurie|厩(うまや)番,馬丁.

➋ ⸨軽蔑して⸩ 卑屈な人,おべっか使い.

les valets du pouvoir|権力におもねる人々

avoir une âme de valet|下男根性がある.

➌ 〖演劇〗 valet de comédie 喜劇の下男役.

➍ (トランプの)ジャック.

(1) (男性用)脚付き衣装掛け(=valet de nuit).

(2) (指物師の使う)板止め(=valet de menuisier).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

valet

[男]

❶ 従僕,召し使い;雇い人.

~ de chambre|(屋敷の)召し使い;(ホテルの)ルームボーイ

~ de pied|(仕着せを着た)召し使い;従者.

❷ ((軽蔑))卑屈な人.

❸ (トランプの)ジャック.

❹ (男性用の)脚付き衣装掛け.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android