velours

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

velours /vəluːr ヴルール/

[男]

ビロード,ベルベット.

velours de coton|綿ビロード,別珍

velours de soie|絹[本]ビロード

velours côtelé|コーデュロイ,コールテン

costume de velours|ビロードのスーツ.

➋ 柔らかい[滑らかな]感触;(触覚,味覚などに)快いもの.

le velours de la pêche|桃のビロードのような手触り

une peau de velours|すべすべした肌

faire des yeux de velours|⸨ふざけて⸩ 優しい目をする

C'est du velours. = C'est un vrai velours.|口当たりがとてもいい,とびきりおいしい

⸨同格的に⸩ veau velours|子牛のスエード革.

aller [marcher] sur le velours

危険を冒さない;やすやすと事をなす.

à pas de velours

足音を立てずに.

faire (la) patte de velours

(1) 〔猫が〕爪(つめ)を隠す.

(2) 〔人が〕猫をかぶる.

jouer sur le velours

(元金に手をつけず)もうけた金で賭(かけ)をする;危険を冒さずにやってのける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

velours

[男]

❶ ビロード,ベルベット.

❷ 柔らかい[滑らかな]感触;(触覚,味覚などに)快いもの.

à pas de

足音を立てずに.

faire patte de

(猫が)爪を隠す;(人が)猫をかぶる.

jouer sur le

もうけた金で賭(かけ)をする;危険を冒さずにやってのける.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android