velours

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

velours /vəluːr ヴルール/

[男]

ビロード,ベルベット.

velours de coton|綿ビロード,別珍

velours de soie|絹[本]ビロード

velours côtelé|コーデュロイ,コールテン

costume de velours|ビロードのスーツ.

➋ 柔らかい[滑らかな]感触;(触覚,味覚などに)快いもの.

le velours de la pêche|桃のビロードのような手触り

une peau de velours|すべすべした肌

faire des yeux de velours|⸨ふざけて⸩ 優しい目をする

C'est du velours. = C'est un vrai velours.|口当たりがとてもいい,とびきりおいしい

⸨同格的に⸩ veau velours|子牛のスエード革.

aller [marcher] sur le velours

危険を冒さない;やすやすと事をなす.

à pas de velours

足音を立てずに.

faire (la) patte de velours

(1) 〔猫が〕爪(つめ)を隠す.

(2) 〔人が〕猫をかぶる.

jouer sur le velours

(元金に手をつけず)もうけた金で賭(かけ)をする;危険を冒さずにやってのける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

velours

[男]

❶ ビロード,ベルベット.

❷ 柔らかい[滑らかな]感触;(触覚,味覚などに)快いもの.

à pas de

足音を立てずに.

faire patte de

(猫が)爪を隠す;(人が)猫をかぶる.

jouer sur le

もうけた金で賭(かけ)をする;危険を冒さずにやってのける.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む