vendu

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vendu, e /vɑ̃dy/

[形] (vendre の過去分詞)

➊ 売られた,売却済みの.

➋ 身を売った,買収された.

un député vendu|収賄[汚職]代議士.

━[名] 裏切り者,卑劣漢;⸨ののしって⸩ 恥知らず.

Tas de vendus!|げす野郎どもめ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

vendu, e

[形](vendre の過去分詞)

❶ 売られた;売却済みの.

❷ 身を売った;買収された.

━[名]裏切り者;恥知らず.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む