verrou

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

verrou /vεru/

[男]

➊ 差し錠,ラッチ,閂(かんぬき).

fermer [pousser] le verrou|差し錠をかける

tirer le verrou|差し錠を外す

verrou de sûreté|(外から鍵(かぎ)であけられる)安全ラッチ.

➋ (銃尾の)遊底.

sous les verrous

監禁状態に.

mettre [tenir] qn sous les verrous|…を閉じ込める,投獄する

être sous les verrous|監禁されている,獄中にある.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む