vieillesse

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vieillesse /vjεjεs ヴィエイエス/

[女]

老年,老齢.

avoir une vieillesse heureuse|幸せな老後を送る

allocations de vieillesse|老齢手当

bâton de vieillesse|老いの杖(つえ)柱,老後の頼りとなるもの

atteindre la vieillesse|老境に達する.

老化,老衰;老い

vieillesse ⌈de l'esprit [du corps]|精神[肉体]の老化

mourir de vieillesse|老衰で死ぬ.

➌ ⸨集合的に⸩ 老人.

aide à la vieillesse|老人扶助

politique de la vieillesse|老人政策.

➍ 古さ;老朽化.

vieillesse d'une maison|家の古さ.

➎ assurance vieillesse 老齢保険:退職後の生活保障保険.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む