virage

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

virage /viraːʒ ヴィラージュ/

[男]

➊ (車などの)方向転換

faire un virage à droite|右に曲がる

amorcer [manquer] un virage|カーブを切り始める[切り損なう].

➋ (道路などの)コーナー,カーブ

aborder un virage|コーナーにさしかかる

prendre un virage|カーブを切る

accélérer [freiner] dans un virage|カーブで加速[減速]する.

➌ (思想,政策などの)転換

parti qui amorce un virage à droite|右旋回し始めた政党

faire un virage à 180 degrés|(意見などを)180度変える

Il n'a pas su prendre le virage.|彼は新しい状況に適応できなかった.

➍ 〖写真〗 調色.

➎ 〖化学〗 (指示薬の)変色.

➏ 〖医学〗 (ツベルクリン反応の)陽転.

➐ 〖水泳〗 〖スキー〗 ターン.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

virage

[男]

❶ (車などの)方向転換;方針転換.

❷ (道路などの)コーナー,カーブ.

❸ 〚写〛調色;〚化〛(指示薬の)変色;〚医〛陽転.

❹ 〚スポ〛ターン.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む