vitrine

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vitrine /vitrin ヴィトリヌ/

[女]

ショーウインドー,陳列窓.

lécher [faire] les vitrines|ウインドーショッピングをする

mettre qc en vitrine|〔商品など〕をショーウインドーに陳列する.

➋ (ショーウインドーの)ガラス.

➌ (ショーウインドーの)陳列品,展示品.

une belle vitrine|美しい陳列品

faire une vitrine|(ショーウインドーに)陳列品を飾り付ける.

➍ (美術品,貴重品などを収納する)ガラスケース,ショーケース,陳列棚.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

vitrine

[女]

❶ 陳列窓,ショーウインドー(のガラス);陳列(品),展示(品);ショーケース.

lécher [faire] les ~s|ウインドーショッピングをする.

❷ ((de))(…の)特徴をよく示すもの,典型,縮図.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む