vivement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vivement /vivmɑ̃/

[副]

➊ 活発に,勢いよく;すばやく,敏捷(びんしよう)に.

mener vivement une affaire|仕事をてきぱきとかたづける.

➋ ⸨文章⸩ 激しく,猛烈に;怒気を含んで.

répliquer vivement|激しく口答えする.

➌ ⸨文章⸩ 強烈に,鮮明に;切実に.

désirer vivement|切望する

Nous vous remercions vivement.|心から御礼申し上げます.

━[間投]

➊ 早く,さっさと.

➋ ⸨話⸩ 〈vivement qc∥vivement que+接続法〉早く…にならないかなあ[…してくれたらなあ].

Vivement les vacances!|早くバカンスにならないかなあ

Vivement qu'il s'en aille!|あいつ,さっさと行ってくれればいいのに.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

vivement

[副]

❶ 活発に;素早く,敏捷(びんしよう)に.

❷ [文章]激しく,猛烈に;憤然として.

❸ [文章](色などが)強烈に,鮮明に.

━[間]早く,さっさと.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む