voyageur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

voyageur, euse /vwajaʒœːr, øːz ヴォワヤジュール,ヴォワヤジューズ/

[名]

旅行者,旅人;乗客

les voyageurs de première classe|1等車[ファーストクラス]の乗客

train de voyageurs|旅客列車

Les voyageurs pour Paris, en voiture!|パリ行きの乗客の皆様,御乗車ください.

➋ 旅行家,探検家.

récits des grands voyageurs|大旅行家の紀行文.

➌ (顧客の家を回る)外交員,セールスマン.

━[形] 旅(行)をする;旅好きの.

pigeon voyageur|伝書鳩(ばと).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

voyageur, se

[名]

❶ 旅行者,旅人;(列車,バスの)乗客.

❷ 外交員,セールスマン.

❸ (麻薬で)幻覚を見ている人.

━[形]旅をする;旅好きの;旅行したい気分にさせる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む