zèle

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

zèle /zεl/

[男] 熱中,熱意,熱心.

travailler avec zèle|熱心に働く

mettre son zèle à convaincre ses parents|熱心に親を説得する

zèle pour qn/qc|…に対する熱情[熱意].

faire du zèle

⸨話⸩ ⸨軽蔑して⸩ 熱中しすぎる;いかにも熱心そうにする.

grève du zèle

順法闘争.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む