Francesco

伊和中辞典 2版の解説

Francésco

[名](男)⸨固名⸩


1 フランチェスコ(男子の名).


2 アッシジの聖フランチェスコ San ~ d'Assisi(1182頃‐1226;フランチェスコ修道会の創設者. イタリア国の守護聖人の一人)


andare col cavallo di San ~|歩いて行く.


3 フランソワ・ドゥ・ヴァロワ1世


~ I di Valois|(1494‐1547;フランス王).


4 フランツ1世


~ I|(1768‐1835;オーストリア皇帝).


▼〔英〕Fransis;〔仏〕François;〔独〕Franz;〔ス〕Francisco

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む