伊和中辞典 2版の解説
adémpiere
[他]【25】
1 果たす, 履行する, 実施する
~ un dovere|義務を果たす.
2 (望みを)かなえる, 実現する
~ un desiderio|願望を満たす.
[自][av]果たす;実現する
~ a un ufficio|職務を果たす.
[代]実現される, 成就される;(予言などが)的中する.
[形]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...