伊和中辞典 2版の解説
agguato
[名](男)
1 待ち伏せて襲いかかること, 奇襲(作戦);伏兵;わな, 計略, たくらみ
sfuggire a un ~|待ち伏せを免れる
tendere un ~|待ち伏せをする, わなをしかける
cadere in un ~|わなにかかる;術中にはまる.
2 待ち伏せの場所
stare [mettersi] in ~|待ち伏せる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...