albergo

伊和中辞典 2版の解説

albèrgo

[名](男)[複 -ghi]〔英 hotel〕


1 ホテル, 旅館


~ diurno|旅行者休憩所(風呂, 理髪店, 美容院, 靴みがき, 軽食堂などの設備をもつ一時休憩所)


casa ~|レジデンス(自炊設備を備えたホテル)


dormire in ~|ホテルに泊まる


scendere all'~|宿をとる


topo d'~|ホテル荒らしのどろぼう


dormire all'~ della luna [delle stelle]|野宿する.


[小]alberghetto, alberguccio


2 避難所, 宿泊所;もてなし, 歓待


dare ~|宿泊させる;もてなす;(想念などを)抱く


chiedere ~|宿の提供を頼む.


3 ⸨古⸩住居, 家;宿るところ.


[←ゴート語*haribaírgo (harjis ‘esercito’+baírgan ‘riparare, custodire’)(「兵士たちの宿舎」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む