伊和中辞典 2版の解説
albóre
[名](男)
1 ⸨文⸩曙光(しょこう), 夜明けの光;白光, 薄明かり
ai primi albori|夜明けの光で.
2 [複で](文明の)夜明け, 発祥, 初期段階
albori del Risorgimento|リソルジメント(イタリア近代国家統一期)の黎明(れいめい)期.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...