alessandrino

伊和中辞典 2版の解説

alessandrino2

[形]


1 (エジプトの)アレクサンドリアの.


2 〘史〙ヘレニズム文化の


età alessandrina|アレクサンドリア期


grammatici alessandrini|(前3世紀ごろの)アレクサンドリア文法学派の人々.


3 (文体や用語が)アレクサンドリアふうの;洗練された, 退廃的な.


[名](男)[(女) -a


1 アレクサンドリア人.


2 アレクサンドリア期の偉人[芸術家].


3 ⸨広義⸩洗練の極みに達した芸術家.

alessandrino1

[形](ピエモンテ州の)アレッサンドリアの.


[名](男)[(女) -a]アレッサンドリアの住民.

alessandrino3

[名](男)〘詩学〙アレクサンダー格の詩行[詩句].

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む