ampolla

伊和中辞典 2版の解説

ampólla

[名](女)


1 (口が狭く胴のふくれたガラスまたは陶器の)小びん;(酢や油を入れる)薬味入れ


~ dell'olio|薬味用の油びん.


[小]ampoletta, ampollina


2 〘技〙(真空あるいは不活性ガス入りの)ガラス管


~ del tubo a raggi X|X線管.


3 〘カト〙聖油入れ.


4 〘薬〙アンプル.


5 〘解〙(管状器官の)膨大部.


6 ⸨稀⸩(雨垂れが水面に落ちる時の)水泡


avere il diavolo nell'~|ずる賢い.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む