伊和中辞典 2版の解説
anatèma, anàtema
[名](男)[複 -i]
1 〘宗〙追放, 聖務停止;厳かな破門.
2 (古代宗教での)神罰を願う呪文(じゅもん).
3 呪(のろ)い, 呪詛(じゅそ).
4 呪いをこめた品物.
◆gettare [gridare] l'anatema contro qlcu.|〈人〉を呪う;(組織から)排除する.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...