angolo

伊和中辞典 2版の解説

àngolo

[名](男)〔英 angle〕


1 〘幾〙, 角度


~ solido|立体角


~ d'inclinazione|傾斜角


~ di deviazione|偏向角


~ di rifrazione|屈折角


~ di riflessione|反射角


~ di tiro|射角


~ orario|〘天〙時角. →[用語集]MATEMATICA


2 (部屋などの)すみ, 角, 曲がり角


~ della strada|町角


posto d'~|(列車の)すみの座席


farmacia qui all'~|この角の薬局


via Verdi ~ via Bianchi|ヴェルディ通りとビアンキ通りの交わる角


angoli dell'occhio|目の縁, 横目


giocare ai quattro angoli|すみの陣取り遊びをする.


[小]angolino, angoletto


3 片すみ, 狭い所;一角, コーナー, 片田舎


~ morto|〘軍〙死角


in un ~ della sua memoria|彼の記憶の片すみに.


4 (サッカーの)コーナー


calcio d'~|コーナー・キック.


5 (新聞などの)欄, コーナー


~ della massaia|家庭欄.


6 見地, 視点


vedere ql.co.da un certo ~|一定の角度から物を見る.


ad angolo retto con ql.co.|〈物〉と直角に.


fare angolo|(道が)交わる.


in ogni angoloin tutti gli angoli|くまなく, 至るところに.


[←ラテン語 angulusangere ‘stringere’の語根から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む