伊和中辞典 2版の解説
anta1
[名](女)⸨北伊⸩
1 (窓の内側に開く)よろい戸, (家具の)とびら
armadio a quattro ante|4枚とびらのたんす.
2 〘美〙多翼式祭壇画両翼の絵板.
3 〘建〙アンタ(壁端柱).
anta2
[名](男)[複]⸨謔⸩中年(40歳以上)
Quella signora ha già passato gli ~.|あのご婦人はとっくに中年を過ぎた.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...