伊和中辞典 2版の解説
anténna
[名](女)
1 アンテナ, 空中線
~ ricevente [trasmittente]|受信[送信]アンテナ
~ a telaio|わく形空中線
~ antidisturbo|空電防止アンテナ
~ parabolica|パラボラアンテナ.
2 (昆虫などの)触角.
3 〘船〙帆桁(ほけた);⸨詩⸩帆船, 船.
4 ⸨広義⸩柱, (長い垂直な)棒, さお.
5 〘建〙丸太, 足場丸太.
6 ⸨文⸩槍.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...