appendice

伊和中辞典 2版の解説

appendice

[名](女)


1 付録;補遺, 増補;(論文, 手紙などの)追加, 補足


volume d'~|付録の巻.


2 (新聞のページの下段に設けられた)学芸欄, 小説欄


romanzo d'~|連載小説;通俗小説.


3 〘解〙虫様突起, 虫垂;(体の)付属体, 突起.


4 〘植〙付属器官.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む