appoggio

伊和中辞典 2版の解説

appòggio

[名](男)


1 支え;支柱, 台


Il bastone gli serve da ~.|彼はつえが頼りだ


muro d'~|擁壁


vocale d'~|〘言〙発音しやすくするために語に加えられる母音


punto d'~|〘機〙てこの支点


~ di una volta|〘建〙穹窿(きゅうりゅう)の支柱


nave ~|〘軍〙(小船団とくに潜水艦隊の)補給船.


2 援助, 支援;支持者


dare ~ morale|精神的な支えとなる


essere di ~ a qlcu.|〈人〉の支えになる, 〈人〉を支援する


Ha appoggi autorevoli al ministero.|彼は役所に強力なコネがある


contare sull'~ di qlcu.|〈人〉の支持を期待する


~ esterno|〘政〙閣外協力


fuoco d'~|援護射撃.


3 〘登山〙足場.


4 〘商〙


documento d'~/pezza d'~|証拠書類, バウチャー, 証憑(しょうひょう).


dare appoggio a qlcu.|〈人〉を援助[支持]する.


essere privo di appoggiessere senza alcun appoggio|孤立無援である.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む