arricciare

伊和中辞典 2版の解説

arricciare

[他][io arrìccio


1 (髪などを)カールさせる, 巻き毛にする;(紙などを)巻く, 縮らす


~ i capelli|髪をカールする


~ il burro|貝殻状にバターを巻く


~ i baffi|口ひげをひねり上げる.


2 (鼻に)しわを寄せる, (くちびるを)ねじ曲げる


~ il naso|顔をしかめる.


3 (衣類などに)ギャザーを付ける


~ una gonna|スカートにギャザーを入れる.


4 (髪, 毛, 羽を)逆立てる


Il gatto arriccia il pelo per la paura.|猫は恐怖で毛を逆立てる.


5 〘建〙(壁を)モルタル塗りにする.


[自][es]


1 (髪の毛が)縮れる;(縮んで)しわが寄る.


2 ⸨稀⸩(恐怖, 怒りで)毛が逆立つ.



-arsi
arricciarsi

[代]


1 (髪などが)カールする, 縮れる


I capelli si arricciano per l'umidità.|湿気で髪が縮れる.


2 (紙などが)縮む;(葉が)まくれる.


3 ⸨稀⸩(恐怖, 怒りで)毛が逆立つ;憤慨する.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む