伊和中辞典 2版の解説
ascólto
[名](男)
1 聞くこと, 耳を傾けること
dare [prestare] ~ a qlcu.|〈人〉に耳を貸す. 耳を傾ける, (願いを)かなえる
al primo ~|最初に聞いた話では.
2 聴取
indice di ~ radiofonico [televisivo]|ラジオ[テレビ]視聴率.
3 ⸨稀⸩スパイ;探険家.
◆stare [mettersi/rimanere] in ascolto|傾聴する;聞き耳を立てる.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...