伊和中辞典 2版の解説
assìduo
[形]
1 〈…(仕事, 勉強など)に〉精勤の, 精励の;熱心な, 熱意のある《a, in》
~ nello studio|勤勉な
È un lettore ~.|彼は熱心な読者だ.
2 絶えずつきまとう;せっせと通う
gli assidui delle partite di calcio|⸨名詞的に⸩サッカーの試合の常連.
3 根気のよい, たゆまぬ, 不断の
sforzi assidui|たゆまぬ努力.
[副]熱心に, 休まず, たゆまず.
[形]
1 〈…(仕事, 勉強など)に〉精勤の, 精励の;熱心な, 熱意のある《a, in》
~ nello studio|勤勉な
È un lettore ~.|彼は熱心な読者だ.
2 絶えずつきまとう;せっせと通う
gli assidui delle partite di calcio|⸨名詞的に⸩サッカーの試合の常連.
3 根気のよい, たゆまぬ, 不断の
sforzi assidui|たゆまぬ努力.
[副]熱心に, 休まず, たゆまず.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...