伊和中辞典 2版の解説
àtrio
[名](男)
1 (ホテル, 劇場などの)ロビー
~ della stazione|駅のコンコース(切符売り場付近).
2 〘建〙アトリウム, (古代ローマの)中庭, 中庭付き中央広間;(初期, 中世教会の)柱廊に囲まれた中庭, 柱廊玄関.
3 〘解〙心房;(内耳の)鼓室.
4 〘地〙(火山の)火口原.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...