bambino

伊和中辞典 2版の解説

bambino

[名](男)[(女) -a]〔英 child, baby〕


1 赤ん坊, 子供, 幼児, 児童, (思春期以前の)少年


▼ふつう6‐7歳くらいまでの子供を指す


~ appena nato|新生児


~ di otto anni|8歳の少年


racconti per bambini|童話


quando ero ~|私が子供のころ


Non fare il ~.|子供じみたことはよせ


il Bambino/Gesù Bambino|幼児(おさなご)イエス.


[小]bambinetto, bambinuccio;[愛][小]bambinello;[大]bambinone


2 息子


Ha tre bambini e una bambina.|3人の息子に1人の娘がいる.


[形]幼い, 子供らしい, 未熟な


un re ~|若い王様.


[←*bamb(幼児の用いる擬声語の語根)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む