伊和中辞典 2版の解説
bara
[名](女)
1 棺, ひつぎ;〘宗〙聖なる棺.
2 ⸨古⸩(遺体運搬用)戸板.
3 ⸨古⸩(聖人行列で聖人像や聖遺物を運ぶ)荷車.
4 〘史〙
giudizio della ~|(殺人容疑者が遺体に手を触れて流血を見れば有罪とする)遺体裁判.
◆avere un piede nella bara|死にかけている, 病気がひどく重い.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...