barbiere

伊和中辞典 2版の解説

barbière

[名](男)[(女) -a]〔英 barber〕理髪師, 床屋, 散髪屋


negozio di ~|理髪店


“Il ~ di Siviglia”|『セビリアの理髪師』(ロッシーニのオペラ名).


[小]barbierino;[蔑]barbieruccio


farsela come i barbieri|だましあいをする.


[類語]barbiere はもっぱら男性のための「理髪師」「理髪店」で, parrucchiere はおおかた女性のための「美容院」を指す. なお中世には barbiere が外科手術も行った.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む