basilica

伊和中辞典 2版の解説

basìlica

[名](女)


1 (バジリカふう建築の初期キリスト教)聖堂;(キリストの聖心, 聖母マリア, 特別な聖人たちの徳を称えるために建てられた)大聖堂


~ di S.Pietro a Roma|ローマのサン・ピエトロ大聖堂.


▼basilica はローマ教皇から教会に与えられる資格の一つ. 初期キリスト教会時代には教会の総称として用いられた.


2 〘考〙(古代ローマで集会場や裁判所に用いた)バジリカ, 公会堂.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む