伊和中辞典 2版の解説
benvolére1, bèn volére
[他][不定法現在と過去分詞のみ用いる](人に)好意を寄せる
farsi ~ da qlcu.|〈人〉に好かれる
prendere a ~ qlcu.|〈人〉が好きになる
essere benvoluto da tutti|みんなに好かれている.
[反]malvolere
benvolére2
[名](男)[単のみ]好意, 愛情
prendere in ~|好意をもつ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...